こんばんはー! 台風が直撃するなか届きました。(GoPro7) HERO7が出たという情報を得てからちょくちょくInstagramなどでHERO7で撮った動画などを拝見していて、そのうち動画撮影機器を買おうとしていた僕はつい手が滑って購入ボタンをポチり… 新しい物を買う…
いつも読んでくださっている方、初めて読んでいただいてる方!こんばんは! 2018年8月30日に日本一周という夢のためにこのブログを始めました。 日本一周したい!という目標ができてからまだ1ヶ月くらいしか経っていないのですが、気持ちが先走りすぎて色々…
日本一周中に絶景を回る予定なのですがせっかくなので世界遺産も回っちゃおうかなと思います。せっかくの機会なのでやれそうなこと、やりたいことには全部挑戦しちゃいます!(欲張りかなぁ…) まあとにかく世界遺産を巡るわけなので調べてみました。
2日目はお台場! 1日目の記事はこちら↓↓↓ kazuuphoto.hatenablog.com お台場 この日は素晴らしい天気でした。9月にもかかわらず夏場のように暑く太陽の光が照りつけていました。中学生以来のお台場(あーこんな感じだったな)という感じでフラフラしてきまし…
一眼レフなどのカメラを手にして写真を撮ることにハマると自然と訪れる疑問です。今回はその疑問を初心者だからこそ初心者にわかりやすく解説し新しいレンズを買うときの参考になればいいなと思います。
先日新潟から友達が来るということで、東京で有名スポットの撮影をしてきました。東京駅・浅草という定番スポットでしたが東京駅は初だったので少しワクワクでした。 人工物の撮影が苦手な僕はあまり枚数撮ってなかったんですけど数枚いいのがあったので載せ…
以前Twitterでアンケートをとらせていただいた写真が2枚あります。 一方は暗く、一方は明るく仕上げてあります。色や画角、構図はそのままなのですが人それぞれ明るさの好みがあるのがわかります。 写真の明るさと色 写真の明るさと色 色の心理 赤 イメージ …
日本一周中は旅館などに泊まらないので、汚いですが2日に1回くらいのペースでお風呂に入ることになると思うんですよね。 車に簡易シャワーを取り付ける予定ですが、寒い時はきついのです。そこで人から聞いた話で無料の温泉が各地にあるそうです!調べてみ…
とうとう買ってしまいました。『カーボン三脚と自由雲台』 元々使っていた三脚はカメラの購入と同時期に購入したアルミ製の1万円を切る三脚。1年使ってきてカメラの重みに耐えられない、固定しても微妙に動く。 これらの理由で前々から購入を考えていたんで…
日本一周に、また僕の旅にはどんな車が最適なのか。車の求めることをふまえて考えていく
みなさんこんばんは。 ふと縦写真ってやっぱりいいなと思ったので書いて見ました。 カメラで写真を撮る時、ほとんどの人が横写真を撮ると思う。カメラを普通に構えてファインダーを覗くと普通に横長の世界が広がっているからだ。 横写真が基本ならば縦写真は…
カメラを買ってから思っていたことがありまして。それは自分で撮ったお気に入りの写真を大きく部屋に飾ること!写真を撮ることが好きな人の多くは自己満足の趣味。僕もその中の1人で自分で撮った写真に惚れてます笑笑 とゆうことでこれ飾りたいな〜って写真…
日本一周で青森県に行った際に巡りたいところをここに記して行きます。各都道府県分書いていきますので皆さんの行く旅の参考になったら良いな…なんて。
自分のカメラにはどれが合うのか、自分にはどれが合うのかなど今回はミニ三脚(卓上三脚)の種類や使い方まで簡単にご説明!
2年後に控えている日本一周の旅に加えて今回いろんなことにチャレンジしようと考えています。もうすでに始めていることもあるのですがこれから徐々にやることが増えて行きます。 [やってしまった後悔より、やらなかった後悔の方が嫌い]なので待っているだ…
僕が旅行に出かける時や、仕事終わりに夕焼けスポットに一緒に連れて行く仲間たちをご紹介! 日本一周の旅でも欠かせない大事な仲間でございます。 ・α7RIII[ILCE-7RM3] ・保護フィルム ・a7Riiiで撮った写真 ・SEL24105G(24-105mm/f4) ・フード ・レン…
先日仕事終わりにお気に入り写真スポットへ。昼間から曇っていたのですが今日は絶対に焼ける!という確信とともにいざ撮影に行きました。 カメラを買った当初からよく来ている場所なのですが、毎回違う表情を見せてくれます。雲ひとつない夕焼けや大きな入道…
こんにちは。「Part2」でございます。 今回は、細々したものをリサーチしていきまっしょう!
日本一周ではキャンプをたくさんやる予定なのでその時に使うキャンプ道具を決めていこうと思います。
アウトドア飯の本とGoogleさんでどんな料理があるのか探してきました!料理名と作り方などをまとめてみました。旅中に外で料理をする!ということはあまり難しいのはできなそうです…
日本一周では車中泊かテント泊のみという自分ルールを決めたので、テント泊に使うテントはどれにするかを決めちゃいたいと思います。 どんなテントがあるのか、僕の使い方ではどのテントが合うのか徹底リサーチ! テントの種類 テントの種類 ドームテント ツ…
僕の場合日記を書くとしたら、ほぼ毎日全く同じになってしまうからとりあえずどんな生活をしているのかまとめてみました。 そして何年か後この記事を振り返り、良くなっているのか悪くなっているのか、または全く変わっていないのか。未来が楽しみです。 は…
日本一周で北海道に行った際に巡りたいところをここに記して行きます。各都道府県分書いていきますので皆さんの行く旅の参考になったら良いな…なんて。
先日友人と神奈川県は三浦半島にある城ヶ島にカメラと食材を持って行ってきた。 結論から言うと[辛かった]笑。でも素晴らしい景色にも出会えて[感動した]
さてさて今までに決めたことをまとめてみます。 [目的・日本全国の絶景写真を撮る][移動手段・車] [期間・240日間(役8ヶ月)][費用・約80万円] まだまだ決めなくてはいけないことが山ほどあります。バシバシ決めていきます! 日本一周での自分ルー…
僕のことを知ってもらわなきゃ!ということで。 今回日本一周する人はどんな人だ?こんな男だ!です。 プロフィール 趣味のカメラについて プロフィール 茨城県出身・神奈川県にて一人暮らし 19970501生まれの21歳 O型・牡牛座・丑年(ちなみに牛乳は結構好…
前回の記事[Part1]では、 日本一周の目的を[日本全国の絶景写真を撮る] 日本一周する移動手段を[車]と二つのことを決めました。 考えるべきことは山ほどあるのでダラダラ決めていこうと思います! 日本一周の期間 日本一周に必要な費用 日本一周の期間…
日本一周をするにあたり最初にやるべきことはなんだ?ということで 日本一周をする目的 日本一周する為の移動手段 日本一周をする目的 ただ『日本一周がしたい』だけではなく、なぜ日本一周がしたいのかを明確にする必要がありました、それはなぜか。 [旅の…
2018年夏のジメジメした暑い日に、日本一周の旅に出ることを決断。